ブログ記事にて最新情報を提供

ブログでは商品やサービスの最新情報や変更情報をいち早く確認できるため、お問い合わせの手間を最小限にすることができます。もちろん定期的に更新しておりますので、一度ご覧ください。

  • ロゴ

    ポリウレアの鉄球落下試験の動画を登録しました。

    2022/08/18
    ポリウレアの強度が分かる、鉄球落下試験の動画をポリウレアのページに登録しました。 ここで直接動画を見ることもできます。 ・鉄球落下試験 (発泡スチロール(E...
  • ロゴ

    Youtubeに会社案内の動画を登録しました

    2022/07/28
    Youtubeに弊社の会社案内の動画を登録しました。   https://www.youtube.com/watch?v=WvK6n7nwLl8   これからも弊社の製品・技術・サービスを紹介した動画...
  • ロゴ

    ポリウレアをホタテ養殖漁船の船底へ塗布しました

    2022/07/26
    2022年7月、北海道羅臼町のホタテ養殖漁船の船底に、ポリウレアを塗布しました。 今回塗布したポリウレアには、表面に貝などが付着しない特殊な材料を配合しています。 ...
  • ロゴ

    御礼

    2022/07/25
    2020年8月から2022年7月までの2年間、北海道科学大学の寒地未来生活環境研究所の学外研究員として雪害対策に関する研究をしておりました。細川准教授とは約10年近く前か...
  • ロゴ

    牛舎用 ポリファヒータ

    2022/03/01
    2021年2月より学校法人 八紘学園 北海道農業専門学校殿のご協力で子牛のベッドにポリファヒータを設置して頂いております。2021年12月より通電し冬の床暖房として使用し...
  • ロゴ

    2021年10月22日 産経新聞に広告掲載

    2021/10/22
    2021年10月22日付け産経新聞に弊社「FABULOUS TECHNOLOGY」の広告掲載。 弊社の「FABULOUS TECHNOLOGY」の一つであるファブリックヒーターと、その応用製品を紹介し...
  • ロゴ

    2021年9月 情報誌に弊社掲載

    2021/09/09
    煌めくオンリーワン・ナンバーワン企業(2021年度版)(定価1500円+税、P247)に弊社が掲載されました。弊社以外の企業様、新しい製品・技術の紹介がされております。...
  • ロゴ

    2021年4月28日 産経新聞に広告掲載

    2021/04/28
    2021年4月28日付け産経新聞に弊社「ポリファヒーター・COW」の広告掲載。 ポリファヒーターとは、面状発熱体であるファブリックヒーターを純ポリウレアで挟んだ弊社...
  • ロゴ

    2021年3月19日 産経新聞に広告掲載

    2021/03/19
    2021年3月19日付け産経新聞に独立電源型発熱システムの広告掲載。 商用電源を利用せず、再生可能エネルギーなどからの蓄電を高効率発電機にて消費電力が大きい発熱体...
  • ロゴ

    2020年12月9日 産経新聞に広告掲載

    2020/12/09
    2020年12月9日付け産経新聞に弊社「ポリファヒーター」の広告掲載。 面状発熱体であるファブリックヒーターを純ポリウレアで挟んだ弊社の新製品を紹介をしています。...
  • ロゴ

    『フィルムヒーターの材料設計と期待される応...

    2019/10/08
    2019年10月、㈱技術情報協会主催の『フィルムヒーターの材料設計と期待される応用展開』セミナーにおいて、下記テーマで講演を行いました。 『CNT利用の繊維ヒーター...
  • ロゴ

    東北経済産業局より異分野連携新事業分野開拓...

    2017/06/01
    2017年6月、東北経済産業局より下記事業名にて、異分野連携新事業分野開拓計画に事業認定されました。 事業名:面状発熱体と独立型電源による交通機関・住宅等の融雪...
  • ロゴ

    SENDAI for Startups! ビジネスグランプリ2017...

    2017/05/09
    2017年5月、SENDAI for Startups! ビジネスグランプリ2017において、『導電性繊維からできた面状発熱体の製品化』で優秀賞を受賞しました。

掲載されていない内容についても、お電話やお問い合わせフォームよりご連絡していただければ対応いたします。記事のリクエストも随時受付中です。「商品のより詳しい説明を聞きたい」「具体的にこういうサービスをしてほしい」など、あらゆるご要望にお応えいたします。設計・製造に関する知識を数多く有しておりますので、遠慮せずにお伝えください。